宮本エリアナとは?藤田ニコルと不仲説!?性格や画像も紹介!
2017/02/04
いま、なにかと話題なハーフタレントたち。
現在人気で有名なのがロシア人とポーランド人のハーフである父親と、日本人の母親を持つ藤田ニコルさん!
なんと、確執のある芸能人の名に「宮本エリアナ」さんを挙げたということで話題に!
しかし、テレビではまず見かけない宮本エリアナさん。一体どんな人なのでしょうか?
今回は宮本エリアナさんのプロフィールや、藤田ニコルさんとの不仲説に関して詳しく紹介していきたいと思います!
目次
宮本エリアナさんとは?プロフィールを紹介!
まずは宮本エリアナさんについて簡単に紹介していきます!
宮本 エリアナ(本名:宮本・エリアナ・磨美子=みやもと エリアナ まみこ、1994年5月12日 - )は、日本のミスコンテスト出場者。
173cm・87-60-87。長崎県出身。
2015年に開催された2015ミス・ユニバース世界大会の日本代表に選出され、同大会ではトップ10に入賞した。
母親が日本人で、父親がアフリカ系アメリカ人。長崎県佐世保市で育った。
母親は佐世保出身、父親は米海軍佐世保基地に勤務していた男性で、その出身地にあたるアーカンソー州ジャクソンビルは自身の中学卒業後の留学先ともなった。
引用:宮本エリアナ - Wikipedia
本名は「宮本・エリアナ・磨美子」
芸名では「磨美子」の部分が省略されていますね。
宮本エリアナさんは一体何者かというと、wikiの引用にもある通りミス・ユニバースという世界を代表するミスコンに日本代表として出場し、トップ10に入賞をした女性!
スタイルも抜群です!
しかしなぜ、藤田ニコルさんとの確執があるのでしょうか?
藤田ニコルさんとの確執!
バラエティー番組などで活躍されている藤田ニコルさんと、ミス・ユニバースのトップ10の宮本エリアナさん。
同じ芸能人とは言え、明らかにジャンルが違いますね。
一見接点はないように感じますが「ハーフタレント」という共通点はあり。
この共通点が確執を生む原因となっていきます。
藤田ニコルさんはモデルとしての活動で有名ですよね。
しかし、数多くのバラエティー番組での活躍の際「新おバカ女王」と呼ばれることも。
おバカ=頭が悪いというのはあまりにも短絡的ではありますが、あながち間違いでもないという事実…
宮本エリアナさんはそんな藤田ニコルさんに対し「ハーフが全員バカだと思われている」とダメ出しをしたことが判明!
藤田ニコルさんの独特な口調。それがおバカ女王という呼び名にも繋がっているのでしょう。
宮本エリアナさんはその口調の軽さが「ハーフが全員バカという風潮」の原因でもあると主張をしているみたいですね。
何故宮本エリアナさんが極論とも取れるような主張をしたのかと言うと、宮本エリアナさんがミス・ユニバースの日本代表になった際「敬語使えるんですね」と驚かれたというエピソードがあったそうです。
そう驚かれた理由を聞くと「テレビに出演している若いハーフタレントは敬語を使わない」と言われたとのこと。
なので、先程の「ハーフが全員バカ(=敬語を使わない)という風潮」は思っている以上の広がっているということになります。
しかし、この「ハーフが全員バカと思われている」という発言に対して藤田ニコルさんは、
「敬語使えるんですよ。時と場合を考えて使っている。」
「敬語は距離がある。タメ語は距離が近くなる。」
「人と早く仲良くなりたい時はタメ語を使うことが多い」
「ごめんなさいとすいませんも言えます。時と場合を考えて使っています。TPOです」
と反論!
バラエティー番組を見ている方なら分かると思うのですが、確かにタメ口が多い印象とはいえ、藤田ニコルさんはしっかり敬語も使っているんです。
そして藤田ニコルさんから発せられた「TPO」
宮本エリアナさんが藤田ニコルさんに意味を尋ねると……分からなかったみたいですねw
TPOとは、Time(時間)・Place(場所)・Occasion(場合)の略です。
詳しい説明はできなかったみたいですが、ニュアンスは分かっていた…と、思います!
結局、宮本エリアナさんと藤田ニコルさんは不仲なのか?
宮本エリアナさんの発言に対して「イラッとした」と話していた藤田ニコルさん。
しかし、上記の「TPO」の意味が分からなかった時に笑いを生んでいたことから、深刻な仲ではないということが分かりますね!
そもそも不仲というより、お互いどんな人物かよく知らなかったことに対する確執だったと思うので、番組の共演などによる相互理解で解消する可能性も十分あります。
宮本エリアナさんの性格は?
上記のことから、宮本エリアナさんは思ったことをズバズバ言う性格だと言えますね!
今回藤田ニコルさんにダメ出しをしたということで、あまりにも軽すぎる言動は好まないのでしょう。
だからといって性格に難があるのかというとそうでもなく、自分に自信を持っているからこその指摘だともいえますね。
よって、管理人独自の結論は「自分をしっかり持っている性格」とします!
正面向かってダメ出しをしたということから、キツく感じるもののハッキリと思っていることを伝えられる人だということが分かります。
流石にこれを「性格が悪い」と言う人はいないでしょう!
今後のテレビ出演などでの活躍や、藤田ニコルさんとの後日談も気になりますね。