イッテQのみやぞんとは?本名は?クロワッサンの歌が話題!動画あり
2017/02/04
人気バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」にて現在活躍中の「みやぞん」さん
ここ最近、人気が急上昇中のみやぞんさんですが、一体何者なのでしょうか?
ということで、今回は「みやぞん」さんのプロフィール(本名など)や活動歴、話題の「クロワッサンのうた」を動画付きで紹介していきたいと思います!
みやぞんとは?本名は何?
まずはみやぞんさんのプロフィールを確認していきましょう!
ANZEN漫才(あんぜんまんざい)は、日本のお笑いコンビ。浅井企画所属。
みやぞんとあらぽんは共に足立区生まれの幼馴染み同士で、2009年11月にコンビ結成。
引用:ANZEN漫才 - Wikipedia
みやぞんさんはソロではなく、「ANZEN漫才」というお笑いコンビでの活動がメインみたいですね!
また、このコンビは人気お笑いコンビ「どぶろっく」の弟子としても活動されているみたいです笑
続いて、みやぞんさんのプロフィール!
みやぞん(本名:宮園大耕)
【生年月日】 1985年(昭和60年)4月25日
【血液型】 A型
【出身地】 東京都・足立区
【サイズ】 身長 172cm/体重 68kg
B 95cm/W 70cm/H 72cm
足のサイズ 27.5cm
【資 格】 普通自動車免許
【趣 味】 野球、格闘技、ギター【特 技】
《みやぞん》 お題をもらえれば即興で歌に出来る。脇に挟めるものならなんでも潰せる。引用:ANZEN漫才(公式プロフィール)
みやぞんさんの本名は「宮園大耕」さんというみたいですね!名前の読み方は「だいこう」でしょうか?
「お題を即興で歌にできる」という特技と趣味のギターは後々紹介する「クロワッサンのうた」に関係してくるのでよく覚えておきましょう笑
みやぞんさんは基本「ものまね」が得意らしく、レパートリーには「石橋貴明」「カールスモーキー石井」「武田鉄矢」「昭和時代のホスト」などが挙げられています。
「世界の果てまでイッテQ!」で活躍!?
実際のところ、みやぞんさんのコンビである「ANZEN漫才」は普段メディアでも聞かない名前だと思います。
なぜみやぞんさんが話題になったかというと、あの人気番組「世界の果てまでイッテQ!」に出演されているからです!
みやぞんさんが初めてイッテQに出演されたのは2016年8月7日。
不定期で放送される「世界の果てまでイッタっきり」というコーナーが初登場になりました!
通常のロケでは困難な企画を長期期間ロケを行い成果が得れるまで帰ってこれないという不定期開催コーナー。
引用:世界の果てまでイッテQ! - Wikipedia
なかなか過酷なコーナーになりますね笑
番組の顔と言っても過言ではないイモトさんに代わり、(長期間の)ロケを行うというもの。
長期間のロケということで、比較的スケジュール管理が易しい人選となっています。
そして、初登場の8月7日に披露された「クロワッサンの歌」が人気と話題に火を付けました!
話題の「クロワッサンの歌」とは?
現在みやぞんさんで有名なのが「クロワッサンの歌」
上記のプロフィールを読んだ方は察しがつくと思いますが、みやぞんさんの特技はギターと「お題を即興で歌にできる」というもの。
イッテQのコーナー「世界の果てまでイッタっきり」のクロワッサンを作るシーンでこの歌は披露されます。
みやぞんイッテqクロワッサンの歌と消えたハブーブ 投稿者 zombietv
このいかにも「それっぽい歌」がツボに入りますねw
最終的に出来上がったクロワッサンはアレだし、ほんとにじわじわきます…
みやぞんさんは「世界の果てまでイッテQ!」の中で不定期に企画されるコーナー「世界の果てまでイッタっきり」にて出演中!
今後の歌や活躍にも期待したいですね!